
Instagramやポラロイドのようにかわいい写真を加工できるフリーのPhotoshopアクション
- 2011-09-10 Sat 09:51:44
- デザイン

Instagramやポラロイドカメラのような写真を
iphoneなどのスマートフォンからだけでなく
フォトショップで加工できるアクション集です。
古い写真感をだすためのブラシセットも一緒に紹介します。
かわいらしいレトロな写真を楽しみましょう!
photoshopアクション

Polaroid GENERATOR V2
ポラロイドカメラ風の色あせた写真を作ることが出来ます。
※枠は付いていません。

Old Photo Action
古いフィルムカメラのような色合いを表現。

sa-cool actions 2.06
オールドカメラ風のエフェクトが7種類入っています。
これひとつでも、充分写真加工が楽しめそう。

Photoshop Action 15
肌色などがキレイに出て、陰影が付き、赤色がビビットになるアクション。
個人的には一番好み。

JJ's PSD+ATN 7
小物や、動物、植物を撮るときによさげなフィルタ。

LT's Lomo Effect Action
トイカメラのLomo風に写真を加工。
まわりにlomo特有の、4隅の影も再現してくれます。

ps action 2 delicate yellow
ナチュラル系のファッション雑誌のポートレートのような
優しいレトロな黄色い写真へ変化させてくれます。

+ Enchanted Action.
全体的に露出を高く、色の浅い表現+光の入りすぎた感を出してくれます。
わざといろんな色を飛ばして遊びましょう。

Ps Action 1
青やグリーンを強く表現して、パステルカラーの写真を作ることができます。
かわいらしいチープ感を出し、雑貨のような印象にしてくれます。
photoshopアクションの使い方:

1. [ウィンドウ]→[アクション]でアクションウィンドウを出す
2. アクションパネルの右上の小さなボタンから、[アクションを読み込み...]をクリックし、アクションを読み込む
3. 読み込んだアクションのリストから、使いたいものを選んでウィンドウ下のほうの「再生」のような三角ボタンをクリックする
4. 自動的にアクションが開始されます。
もっともっとアナログ感をだしたいなら、ブラシを使ってみましょう。
もっともっとアナログ感を出したいなら、
アクションで加工した後に、手作業で汚れを追加してみてはいかがでしょうか。
グランジーなphotoshopブラシ集1000
いかがでしょうか。
レトロで可愛い写真を楽しんでください!
- 関連記事
-
-
色と人の感覚とウェブデザインのはなし 2011/09/16
-
ホワイトスペースを使ったウェブデザインの考え方 2011/09/13
-
シンプルでデザイン性のあるインスピレーションを受けられそうなサイト 2011/09/12
-
Instagramやポラロイドのようにかわいい写真を加工できるフリーのPhotoshopアクション 2011/09/10
-
最近よくみる定番の動きは、だいたいこれで対応できるjqueryライブラリ 2011/09/09
-
8/18〜9/7日の間にtwitter経由などで気になったデザイン 2011/09/07
-
使いやすそうなフリーのハイクオリティなアイコン集 2011/08/19
-