
シンプルでデザイン性のあるインスピレーションを受けられそうなサイト
- 2011-09-12 Mon 08:27:39
- デザイン

タイポグラフィが美しいサイトと、グリッドを上手に使っているサイトで
デザインインスピレーションになりそうなものをご紹介します。
シンプルで美しいサイトには、一定のホワイトスペース(余白)を繰り返したり
画像のサイズをあわせたりすることで生まれます。
どうしてこのデザインが美しく感じるのか、
またどうしてイレギュラーなものが特別な印象を出すのかを考えてみてはいかがでしょうか。

apo
UKのウェブデザイナーさんのポートフォリオサイト。
4隅の黒い部分がナビゲーションになっている。
インタラクティブな動は、是非実際に触って体験してください。

An Interactive Agency — AREA 17
ニューヨーク、パリ、フランスで活動されているウェブデザイン会社のサイト。
ロゴタイプのスラッシュと、サイト内を横断する赤いラインがおしゃれすぎます。

mani-fiestoftura
プロダクトデザインチームのウェブサイトです。
ポートフォリオの魅せ方がシンプルで美しい。
レトロな雰囲気と、画像と思っていたヘッダーのナビゲーションが
テキストで作成されているのにも注目。

MONOCHROME
ブランディングとアートディレクションを行っている会社のポートフォリオサイト。
グリッドに従って展開されたレイアウトが美しく見やすい。

+design
デザインのことを取り上げているウェブマガジン。
色はグレーベース、レイアウトは4列をシンプルに区切っていて、
統一感と分かりやすさを演出している。

stillontherun
グラフィックデザインのポートフォリオサイト。
こちらも、たくさんのカラフルな情報をきれいにまとめています。

tattly
オリジナルタトゥーの通販サイト。
タトゥーにしてはコミカルでカラフルですね。
こちらも、グリッドデザインを上手に取り入れています。
いかがでしたか。
あなたのデザインの参考になれば幸いです。
- 関連記事
-
-
最近可愛いと思ったカラフル&クールなウェブサイト 2011/09/19
-
色と人の感覚とウェブデザインのはなし 2011/09/16
-
ホワイトスペースを使ったウェブデザインの考え方 2011/09/13
-
シンプルでデザイン性のあるインスピレーションを受けられそうなサイト 2011/09/12
-
Instagramやポラロイドのようにかわいい写真を加工できるフリーのPhotoshopアクション 2011/09/10
-
最近よくみる定番の動きは、だいたいこれで対応できるjqueryライブラリ 2011/09/09
-
8/18〜9/7日の間にtwitter経由などで気になったデザイン 2011/09/07
-