
Sketch3でこれからデザインする人に使い方のヒントになりそうな操作をまとめてみる
- 2015-07-19 Sun 23:43:10
- ユーティリティ

Sketch3は、ウェブサイトや、アイコンや、スマホデザインや、レスポンシブデザインなどのデジタルデザインに特化したデザインアプリです。
直感的で、定義をすればするほど速くデザインができるんですが、PsやFwと比べると、シンプルになりすぎてて「あの機能はどこなの?っていうかあるの?」って思うものがいくつかあったので、まとめてみたいとおもいます。
☆この記事は、有料コンテンツになりました。
続きを読みたい方は、noteにてご購入おねがいします。
- 関連記事
-
- Sassコンパイルをする際に便利なGUIアプリ「Koala」
- スクロールしたらふわっと画像が表示されるjQueryプラグイン「Lazy Load」
- Sketch3でこれからデザインする人に使い方のヒントになりそうな操作をまとめてみる
- 自分色にハックする21世紀エディタ「Atom」
- ウェブ上の画像データを圧縮&加工するサービス(Mac&オンラインツール)