
Atomのみでgit管理するときに便利なパッケージ
- 2015-08-26 Wed 17:02:28
- ユーティリティ

Atomでgit管理するときに便利なパッケージを紹介します。
git-control

git-control は、gitコマンドを使わずにコミットできるGUIっぽいコントロールパネル。
デフォルトショートカットは ctrl-alt-o , ctrl-alt-c。
git-history

git-history では、バージョンの比較ができます。変更点がわかりやすくてよいです。
デフォルトショートカットは ctrl-alt-o , ctrl-alt-h , ctrl-alt-j
git-plus

git-plus はターミナルを立ちあげずにgitコマンドが打てるパッケージです。
パレットを開く:Cmd-Shift-H
☆
特に「git-control」と「git-history」が便利です。
Atomでgitを使いはじめると、変更点や追加/変更ファイルが色分けされてさらに見やすくなります。
ご参考にどうぞ。
- 関連記事
-
-
レスポンシブで横幅いっぱいに表示できるjqueryカルーセルいろいろ 2015/09/21
-
Sketch.app 用の素材サイトが素敵です。(無料あり) 2015/09/09
-
Finderベースで素材写真などを管理できる無料アプリ「Pixy」 2015/09/02
-
Atomのみでgit管理するときに便利なパッケージ 2015/08/26
-
SVG, TTF, OTF, PNG, GIF のアイコンファイルを一括管理する無料OSXアプリ「iconjar」 2015/08/22
-
Sassコンパイルをする際に便利なGUIアプリ「Koala」 2015/08/01
-
スクロールしたらふわっと画像が表示されるjQueryプラグイン「Lazy Load」 2015/07/23
-