
最近可愛いと思ったカラフル&クールなウェブサイト
- 2011-09-19 Mon 10:03:23
- デザイン

マイフェバリット関西
スライドはflashでできていて、フォーカスの当たっていない部分の透過する処理がクール。
各セクションの周りに彩られたドットのラインが、女子っぽいイメージを強くしています。

ツバメ屋webデザインメモ
潔く発色の良い色をならべ、その上黒ドットで盛るという色盛りでやりきった感のあるサイト。

TOKYO FUTURE SKETCH
4本グリッドベースのウェブサイト。
手書き風にアレンジされた虹色のタイポグラフィが印象的。

分解系records (qeticさんの記事のアイキャッチ)
分解系recordsのサイトも可愛かった
こちらはウェブサイトというかアイキャッチなんですけど
イラストと、虹色の表現が非常にマッチしていて、幻想的な印象を与えてくれます。
本家ウェブサイトなどに表示されているロゴにも、この表現は継承されているようです。

inbox.
CYMKで表現されたロゴタイプに惚れました。
ウェブサイト上で色がたくさん有るように見せる際の
背景との駆け引きや、バランスなどを
参考にしてみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
-
-
日本のオーガニックでシンプルなサイトのデザインショーケース 2011/09/26
-
最近可愛いとおもったウェブデザインスクリーンショット9/18-9/19 2011/09/23
-
jqueryでロールオーバー時にふわっと背景を浮かび上がらせるjqueryコード 2011/09/20
-
最近可愛いと思ったカラフル&クールなウェブサイト 2011/09/19
-
色と人の感覚とウェブデザインのはなし 2011/09/16
-
ホワイトスペースを使ったウェブデザインの考え方 2011/09/13
-
シンプルでデザイン性のあるインスピレーションを受けられそうなサイト 2011/09/12
-