fc2ブログ

Home > デザイン > 無料もしくは稟議を出しやすい価格のストックフォトサービスまとめ

無料もしくは稟議を出しやすい価格のストックフォトサービスまとめ

1_20111024124736.jpg

無料もしくは、稟議や提案を出しやすい価格のストックフォトサービスのなかで
最近調べたり、検索したりしたものを中心にまとめておきます。

写真素材って無料だからいいってわけではなくて
すこしのお金でライセンスが取得できるのであれば
そちらのほうが後々楽だったりしますので、無料と有料は混ざっています。



「よく使う・参考にする」サイト

054.jpg


PIXTA ピクスタ

【有料】Sサイズ525円〜。DLできるクレジット付きカンプが大きいので
デザイン案などで重宝します。

ライセンス


stockphoto4.jpg

写真素材 足成

【無料】人物写真・風景写真・動物写真など。

利用ガイド


「気になる」サイト


stockphoto1.jpg

modelpiece

【無料】フリーの人物素材を配布しているサイト


stockphoto6.jpg

PAKUTASO

【無料】自然系・人物・動物系


053.jpg

ロイヤリティーフリー素材のストック・フォト

【有料】最近できたばかりのよう。Sサイズで189円〜。今後の素材の充実に期待。



海外系・パブリックドメイン系


stockphoto7.jpg

morgue File



stockphoto5.jpg

stock.xchng



stockphoto8.jpg

freedigitalphotos.net



stockphoto3.jpg

public-domain-photos.com



値段設定が高めの高級写真。ライセンスがRMなものを取り扱うサイト

052.jpg

【有料】pby.jp



051.jpg

【有料】imagenavi



フォトストックサービス系まとめ記事

もっともっと探したいなら、下記サイトもご参考にどうぞ。
(わたしも参考にさせていただきました。)

フリー素材・格安素材を探すなら『写真素材マニア』

デザイナーがオススメする無料写真素材サイト15選

商用サイトで使える無料の写真素材サイト 厳選まとめ


価格はちょい高だけど、上記サイトにない素材があるかもなサイト(PR)
Shutterstock


ハイクオリティな素材ならShutterstock。大手企業さまなどに受けそうな絵がおおい印象です。

123RF


123RF : 海外系素材でよく見かけるものが日本語サイトで買えます。すこし違った印象のものがほしい時に。




いかがでしたか。
あなたのデザインの参考になれば幸いです。



↓よかったらシェアしてくださいね♪
関連記事

Comments: 2

2012-04-26 Thu 19:43:20

このコメントは管理者の承認待ちです

2013-05-16 Thu 22:18:16

このコメントは管理者の承認待ちです

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://vanidesign.blog.fc2.com/tb.php/42-96bde5b4
Listed below are links to weblogs that reference
無料もしくは稟議を出しやすい価格のストックフォトサービスまとめ from バニデザノート

Home > デザイン > 無料もしくは稟議を出しやすい価格のストックフォトサービスまとめ

Sponsored Link
【WebDesign】Photoshopでプロになる!オシャレ&クールなWebデザイン作成講座
▲Udemy講座第二弾!Photoshopデザインカンプ作成の流れをレクチャーします。クーポンコード【PS_BANIDESIGN】
はじめよう!Wordpressで作るおしゃれサイト【デザイン入門】
▲WordPress初心者向けに、ばにが書きおろしたオンライン授業です。上記バナーから受講いただくと、お得な価格で受講可能!
ホームページ・ウェブサイトデザイン・制作ならバニレートデザイン事務所まで。10年以上に渡りオールラウンドウェブクリエイターとして活動した経験を活かして高品質なPhotoshopデータでの「デザインカンプ作成」のお仕事を主に行っています。業務提携いただける企業さま、ウェブディレクターさまを随時募集中です。Wordpress(ワードプレス)、レスポンシブ、スマホ用サイトもできます♪
Books - 寄稿させていただいた本たち
WordPressデザイン 仕事のネタ帳 見た目と効果を向上させるプロのテクニック
WordPressを利用して、趣味〜お仕事が可能なレベルの実践的な内容になっています。 ブログ風、Pinterest風、CMSとしてWordPressを利用する方法の3つをメインに、さらにこれらを拡張していきやすいような考え方や、きっかけを掴んでいただければという想いで書かせていただきました。担当Chapter:9chapter (メイン3、サブ6。110ページ前後ぐらい。)
【Amazon.co.jp限定】神速Photoshop [Webデザイン編] CC対応 特製PSショートカットステッカー for Mac 付
Photoshopの作業をすばやく行って、デザイン自身に集中できるように。基本動作であっても、考え方としてどのように持っていくか、ということをテーマに書かせていただきました。(担当:本編の全体89のテクニックのうち、23ぐらいのテクニックと、特典PDFの中にもいくつか。)
レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチデバイス対応の手法
「レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチデバイス対応の手法」にてCase Studyの1つを寄稿させていただきました!
Popular Posts
Recent Entry
Category
about:vanillate
vanillate

author: vanillate(バニレート)

フリーランスのウェブクリエイター。
wordpressやカラーミーショップのデザインなど、シンプルで可愛いサイトを作っています。






Link
Recommend
レンタルサーバー 【ヘテムル】 なら、 独自ドメイン【無制限】、データベース【50 個まで】を追加費用無料で設定できます。 しかも、サーバー容量は余裕の 42.195GB! 1 つの契約でたくさんのサイトを運営したい方にぴったりのサービスです。
★【カラーミーショップ】なら本当に安心!★
かわいいテンプレートが続々登場するから、初心者のあなたにも安心!
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップなど、こんなに揃って月額875円~!
有名ショップ様にも多数ご利用をいただいているから、どんどん参考にしちゃおう!
Design Items