fc2ブログ

Home > 配布 > 【レスポンシブ対応!】基本最低限、カスタマイズするだけの無料wordpressテンプレート「bee-responsive1.0」

【レスポンシブ対応!】基本最低限、カスタマイズするだけの無料wordpressテンプレート「bee-responsive1.0」

  • vanillate
  • 2013-02-12 Tue 01:09:05
  • 配布
bee_20130212004803.png

以前から配布している「基本最低限、カスタマイズするだけの無料wordpressテンプレート「bee1.2」」をベースに、レスポンシブに対応させた「bee-responsive1.0」を作ってみました。

【demo】動作サンプルはこちら

今回のこだわり

viewport的なところで

PC用:1024px < 2560px
小さなPCと7インチになるまでのタブレット端末(ipad大とか):600px < 1024px
7インチタブレット端末(確認したのはnexus7だけ):480px < 600px
iphoneとかモバイル用:480px以内

に分けています。

また、PC用の場合だけ固定デザインとし(メインコンテンツ980px中央揃え)
480px < 1024px
のところはリキッド風に動きます。

480px以内の場合は
メニューをシンプルなアイコンにしまっています。

jquery.columns.jsを内包しています

サイドバーの配置にjquery.columns.jsを使っています。
たくさんコントロールしたい方はドキュメントも読んでみて下さい。

jquery.columns.js

コンセプト

基本的なコンセプトは前回前々回と同様です。あまりチェックしてません、ゆるゆるです。
とにかくここから好きに良い感じにしてねーということで、
例えば重さを軽くしたいとか、画像をもっとしっかり制御したいとかは
ご自身でどうぞ。。

html5ベースですがコード中はxhtmlも混じってるかも。
Wordpress 3.5.1に対応。

ライセンス:GPLライセンス
商用、個人とも無料でお使いいただけます。
動作チェック済みのWPバージョン:3.5.1

関連記事

Comments: 0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 3

TrackBack URL for this entry
http://vanidesign.blog.fc2.com/tb.php/75-0dfe1449
Listed below are links to weblogs that reference
【レスポンシブ対応!】基本最低限、カスタマイズするだけの無料wordpressテンプレート「bee-responsive1.0」 from バニデザノート
Trackback from WP-Authority 2015-01-06 Tue 22:34:14

レスポンシブデザインの勉強に役立つWordPressテーマ

最近のWebデザインのトレンドの一つ、「レスポンシブデザイン」。自作のWordPressテーマをレスポンシブデザインにするのはなかなか難しい。 CSSを勉強して作るのもいいが、すでに、スポンシブデザインのテーマをカスタマイズしていくのもいい。バニデザノートさんがレスポンシブデザインなWordPressテーマ「bee-responsive1.0」を配布してくれている。 「bee-respons... (more…)

Trackback from WP-Authority 2015-01-08 Thu 21:05:27

レスポンシブデザインの勉強に役立つWordPressテーマ

最近のWebデザインのトレンドの一つ、「レスポンシブデザイン」。自作のWordPressテーマをレスポンシブデザインにするのはなかなか難しい。 CSSを勉強して作るのもいいが、すでに、スポンシブデザインのテーマをカスタマイズしていくのもいい。バニデザノートさんがレスポンシブデザインなWordPressテーマ「bee-responsive1.0」を配布してくれている。 「bee-respons... (more…)

Trackback from WP-Authority 2015-01-09 Fri 21:05:38

レスポンシブデザインの勉強に役立つWordPressテーマ

最近のWebデザインのトレンドの一つ、「レスポンシブデザイン」。自作のWordPressテーマをレスポンシブデザインにするのはなかなか難しい。 CSSを勉強して作るのもいいが、すでに、スポンシブデザインのテーマをカスタマイズしていくのもいい。バニデザノートさんがレスポンシブデザインなWordPressテーマ「bee-responsive1.0」を配布してくれている。 「bee-respons... (more…)

Home > 配布 > 【レスポンシブ対応!】基本最低限、カスタマイズするだけの無料wordpressテンプレート「bee-responsive1.0」

Sponsored Link
【WebDesign】Photoshopでプロになる!オシャレ&クールなWebデザイン作成講座
▲Udemy講座第二弾!Photoshopデザインカンプ作成の流れをレクチャーします。クーポンコード【PS_BANIDESIGN】
はじめよう!Wordpressで作るおしゃれサイト【デザイン入門】
▲WordPress初心者向けに、ばにが書きおろしたオンライン授業です。上記バナーから受講いただくと、お得な価格で受講可能!
ホームページ・ウェブサイトデザイン・制作ならバニレートデザイン事務所まで。10年以上に渡りオールラウンドウェブクリエイターとして活動した経験を活かして高品質なPhotoshopデータでの「デザインカンプ作成」のお仕事を主に行っています。業務提携いただける企業さま、ウェブディレクターさまを随時募集中です。Wordpress(ワードプレス)、レスポンシブ、スマホ用サイトもできます♪
Books - 寄稿させていただいた本たち
WordPressデザイン 仕事のネタ帳 見た目と効果を向上させるプロのテクニック
WordPressを利用して、趣味〜お仕事が可能なレベルの実践的な内容になっています。 ブログ風、Pinterest風、CMSとしてWordPressを利用する方法の3つをメインに、さらにこれらを拡張していきやすいような考え方や、きっかけを掴んでいただければという想いで書かせていただきました。担当Chapter:9chapter (メイン3、サブ6。110ページ前後ぐらい。)
【Amazon.co.jp限定】神速Photoshop [Webデザイン編] CC対応 特製PSショートカットステッカー for Mac 付
Photoshopの作業をすばやく行って、デザイン自身に集中できるように。基本動作であっても、考え方としてどのように持っていくか、ということをテーマに書かせていただきました。(担当:本編の全体89のテクニックのうち、23ぐらいのテクニックと、特典PDFの中にもいくつか。)
レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチデバイス対応の手法
「レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチデバイス対応の手法」にてCase Studyの1つを寄稿させていただきました!
Popular Posts
Recent Entry
Category
about:vanillate
vanillate

author: vanillate(バニレート)

フリーランスのウェブクリエイター。
wordpressやカラーミーショップのデザインなど、シンプルで可愛いサイトを作っています。






Link
Recommend
レンタルサーバー 【ヘテムル】 なら、 独自ドメイン【無制限】、データベース【50 個まで】を追加費用無料で設定できます。 しかも、サーバー容量は余裕の 42.195GB! 1 つの契約でたくさんのサイトを運営したい方にぴったりのサービスです。
★【カラーミーショップ】なら本当に安心!★
かわいいテンプレートが続々登場するから、初心者のあなたにも安心!
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップなど、こんなに揃って月額875円~!
有名ショップ様にも多数ご利用をいただいているから、どんどん参考にしちゃおう!
Design Items